まだ生きてる

無職、一人暮らし、元オタク、精神障害手帳2級、荒れ果てた部屋を掃除しつつ、立て直していきたい。生活と記憶の日記。

どうにか、どうにか

生きてます。

そういえば、気が緩んでいるのかもしれない。
本をアホ程処分して、新しく本を買わないようにしてから、本を数冊買ってしまいました。ダンジョン飯乙嫁語りの新刊が出ると買ってしまう。あと入江亜季の短編集と、『月に吠えたンねえ』一巻と、『「役に立たない」研究の未来』。楽しみがないと辛いなあとか考えて手に取ってしまうんだけど、まだ無職で、障害年金で暮らしてて、楽しみがないと辛いなあというのも、変な話です。

ここ数年読んでいる本は、全部図書館で借りたもの。
そして、2019年冬から2020年にかけて売ったり処分したりした、数百冊、もしかしたら千を超える本の脇で「これは取っておこう」と取っておいた本は殆ど読み返していません。でもこれらの厳選本を処分したら、いよいよ何にもなくなって、反動で新しい本を買ってしまうかもしれない…という気持ちからも本棚にしまってあります。私はもしかしたら、本なんて好きじゃなかったのかも? 12年間働いて、本につぎ込んだお金を丸丸浮かせていたら、私の貯金はあと600万円くらいは多かっただろう。画材その他も浮かせていたら、……考えても仕方ないことだ。


…最近読んだ本
『死ぬまでに行きたい海』岸本佐知子
昔、『気になる部分』を読んでこんな人もいるんだ! と衝撃を受けて、翻訳もいくつか追って読んだ人の本。ほとんど内容が頭に入ってこなかった。

『怒りのセルフコントロール』マシュー・マッケイ、ピーター・D・ロジャーズ、ジュディス・マッケイ
色々と参考になった。

『花の子ども』オイズル・アーヴァ・オウラヴスドッティル
昔の私ならきっととてものめり込んだような気がする。頭には入ってこなかった。主人公の弟も父親も母親もせつない。


…今読んでいる本
『大人の発達障害』備瀬哲弘
自分に当てはまったり、当てはまらなかったりする。

著者はクリニックの院長らしいけれど、発展性のない本だった。

『黄金の少年、エメラルドの少女』イーユン・リー
昔の私、若い私なら間違いなく心酔しただろうな、と思う。


感想ですらない覚書。


**
お風呂に入って自分にやってきた大きな波をどうにか出来たか、小さな波くらいに出来ないか、と思ったけれどそんなに話はうまくいかなくて、体はやっぱり鉛のように重くなって、上半身がもう全部駄目になったのでビプレッソを飲んで寝ました。
寝て起きても回復はしていない。ただ、一歩もあるけない、までは落ちてない。外に出るのは苦しい。ビプレッソを飲まなかったら、一歩も歩けなくなったのだろうか?
どこも痛くないし、悲しくもないし、死にたいだとかもないのに、上半身をぐわっと何かに掴まれているような、重力が三倍になったような、悲しいも寂しいもないのに「つらい」だけが全身に押し寄せてくるような、そんな具合。
お風呂に入る、薬を飲む、先の事を考え過ぎない(本当に?)、体を動かしてみる、をしてみようと思う。
また寝たきりにはなりたくない。(働ける未来があるのか?)


今日は洗濯をして、在宅訓練を二時間で切り上げた。
どうにか、どうにか。

実はまだ生きていて


訓練事業所には通っています。
どうしても合わないということで、三月に担当スタッフを変えて貰って、以来特に問題なく通っています。まだ週に三回通所(二回在宅訓練)です。
前のスタッフさんは子どもに接するように優しく話すスタッフさんだったのですが、その「子どもに接するように」話されることがどうしても辛くなってしまったのでした。今のスタッフのかたはごく普通の敬語で話してくれるので、助かります。
今日も通ってきました。


三月から、希死念慮が消えています。
三月からではなく、もっと前からかもしれない。死ななければならない
という謎の焦燥感と義務感は消えていました。ここしばらく、凪いでいました。


今日、突然、胸のあたりがぎゅっとなって、視力が一段階ぐっと落ちて、体の上半身をなにかに捕まれているような、でも具体的な痛みは何もない、覚えのあるつらさがやってきて、今すこししんどいです。立っていてもしんどいが、座ってもなんとかなるわけではない。痛いわけではないので痛み止めもきかない。鉛のように重い。動けなくなりそうでぞっとする。しかし希死念慮はない。
こういううつ転は久しぶりかもしれません。
視力が一段階落ちた感じになって(もっというと、世界にベールがかかったようになって)、PCもスマホも本も見るのが辛いから、やや手持無沙汰になり、かといって寝て逃げたらまた数年前の寝たきり生活に戻ってしまう。いよいよどうしようもない。
ということで、掃除を念入りにしようと思います。


五月の頭に鍋を焦がしてしまって、またしても自炊をサボってしまいました。
今は野菜を切っただけだったり、納豆をそのまま食べたりしています。


鏡を見たらすごく老けていてびっくりしました。
すごく老けていることを実感すると、自分の年齢を思い出し、母の今の年齢を思い出し、彼女は無事だろうか、元気にしているだろうか、と考えてしまい、おそらくそれでも落ちています。会ったら3分で仲たがいすることは分かっているし、私と一緒にいても彼女は幸せではないだろう、多分、と考えてどうにかしなければ。本当か? 

 

 

 

※※※追記

 

上記のようなことをつらつら書いてしばらくしてから水を飲んだら水も喉にひっかかるくらい喉が痛くて、あれ、風邪……? ってなりました。体のほうの不具合もあったみたい。寝て起きたらこの「ぎゅっ」と私を締め付ける苦しさが無くなっていますように。ちゃんと寝て起きる為に今は起きておくぞ。軽い掃除だけします…。

 

 

※※※追記2 

念入りに掃除出来る集中力がなかった。軽く掃除だけして、すぐ近くの本屋に出かけて本を探して、でももう立っても座ってもいられない、このまま穴に落ちてしばらく苦しむパターンだ、どうにか防がねば、マシになりたい、外に出ておかねば、でもなあ、と考えながら帰宅して、湯船をはってお風呂に入りました。いつもシャワーで過ごしているので、お湯をはるのは久しぶりです。浸かって、あたたまって出たら、ぎゅーっという辛さは少し緩和されました。お風呂すごい。

*

でも最近、ここ数か月、髪の毛が抜けてしまってはげてきていて、髪を乾かすほどに悲しくなるのだった。髪が多すぎるのが悩みだったのに。

*

夕食用のトマトと納豆と牛乳は用意しているのだが、喉になにかつまってるように食欲がなくて、食べられないかんじ。

*

本を読んでみる。『大人の発達障害』。

かつて現実逃避に読めたエッセイや小説は、今は少し、楽しめない。

 

たぶん、これは、うつ転にみせかけて、いやうつに近いのだけど、混合状態…………。どうにか落ちないようにしたい。

 

明日は在宅訓練です。

主治医に依存するなという話

もう訓練事業所を変えよう、もうだめだとずっと思っていたのだけど、主治医と会話をしたらそらそうやということがあまりにも多くて、脳みそが解れたりなどしました。

 

希死念慮について以外は話せた。希死念慮については話してもしゃあないと言えなくもないので、しゃあないんだよなあ。

 

まとまりがないのは眠剤を飲んだ状態だから。

明日は自立訓練です。ちゃんと行けるようにきちんと寝よう。

 

部屋はきれいさをキープしている。それだけで悪くない部分があるということにしたい。

生きています

あけました。

 

生きています。久しぶりにログインをしたら、24日前に「今月のPVが100を越えました」という通知が来ていました。障害年金について調べると出てくるのでしょうか。

 

まだ生きてます。

いつの間にか食生活が酷くなってしまっていて、一日何も食べない日もあるし、チョコレートで済ませる日もあるし、牛乳しか飲んでない日も、インスタントラーメンで済ませる日もあります。ここ半年以上自炊が出来なくなっていました。

去年の12月に入ってからふと、ああ自炊をしてない、お湯を沸かすか牛乳を温めるかレトルトおかゆを温めるか以外してない、と気づいて鶏ガラスープの素と白菜と豚肉を買ったりしました。

二日に一回か三日に一回は白菜と豚肉を煮たものを食べています。本当はもっと色々食べたほうがいいのは分かってる。でも一歩だけまし。※

 

就労移行支援へはきちんと通えなくて、利用期間を確保して退所し、自立訓練に通っています。通えているのかな? 通うことになっています。すごくディスコミュニケーション状態で、主に自分に問題があると理解はしているので、どうにかしなければと思いながら正月を過ごしたら2日からひどい風邪をひいてしまいました。悪寒で眠れなかったり、鼻水で眠れなかったりして、昨日も今日もおやすみです。

こんなに体が弱いのは何でだろう、とずっと悩んでいたし、度々主治医に指摘されていたのですが、障害年金の基準について改めて確認していたところ

『適切な食事が出来るかどうか』という項目が目に入ってきて、その瞬間やっと自分でも理解しました。食生活がひどいんだ。食生活が悲惨だから、体がおかしくなっているんだ。働いていたころは(まだ無職の年金暮らしです)、かろうじて若さでどうにかしていたけど、食べないと人間の体はもたないんだ、と突然理解しました。散々主治医に言われていて、相談員さんも話題にして、知人にも言われていて、昔の上司にも言って貰っていたのに、関連性を理解しきっていなかった。自分の知能の疑ってしまうのはこんな瞬間です。

ちゃんと食べようと思います。2年たってるのにまだそこにいる。しかも今日、朝からお湯しか飲んでいません。すごく久しぶりの希死念慮がやってきて、明け方ずっともうだめだきついどうしよう死にたい困る頑張らないと、困る、人に相談したいけど、全部自分のことだから、人に相談することじゃない、どうしよう、とメモ帳に打ってました。言語化すると余計つらくなるようで、文字にするとつらさが可視化出来て良いようで、どっちがいいのか分かりません。

 

 

明日は通院日です。

話したいことをメモしていたら、すごく長くなってしまって、いま、躁が来ているんだろうな、と思います。希死念慮のある躁(混合状態)は久しぶりだな、変な動きは出来るだけしないようにしよう、動く幅を狭くしよう。

風邪はコロナではないらしいので、どうにか動けるようにしたい。

 

貯金は2年前から20万程減っています。

自分の葬式費用がある状態でいたいので、これ以上無職ではいたくない。

あと気にかけてくれる元上司に一度でいいから何かしら恩返しがしたいので、それは自分が稼いだお金でしたいので、どうにかしなければ、もう、まず、食生活を何とかしなければ、って本当に今更そんなところにいます。

 

まずは今日何かを食べなくちゃ、そんな13時。21時に寝て、24時に起きてしまって、そのまま起きています。何か食べなくちゃ。

 

 

※更新してから2020年の日記を読み返したら、自炊出来ない、俎板がない、とか書いていました。2020年の2月からある程度自炊(?)を一時期していたのです。野菜炒めとか、卵焼きとか、鍋モドキとか、そんなのだけだったけど。

備蓄が出来ない。

備蓄が出来ません。

 

冷蔵庫にある程度保存食を置いておくとか、調味料や日用品のストックを揃えておくとかが出来ない。

なんでかというとまた動けなくなって、賞味期限を切らすくらい放置してしまうのが怖い。『いつ買ったのか分からないもの』が部屋にある状態になってしまうのが怖い。食材に関しては動けなくなるまではいかずとも、おっくうになってしまって腐らせてしまうんじゃないかっていう不安があって1~2日で使い切れる分しか買えない。

洗濯用の洗剤とか、アルコールスプレーとか、最低限必要な消耗品は、使う分だけ買って、購入日を記入しておいておく。

 

そんな感じなので2日にいっぺんはスーパーに寄ります。卵か野菜とパンや牛乳を買う。

というわけで卵を使い切ってしまったので、スーパーに寄ったのだった。レジが混みあっている。トイレットペーパーを抱えた人たちが多いのだった。こんなに買い占めがいるんだなあ、どんなに買い占めしないでと誰かがSNSなりで呼びかけても、デマだよと呼びかけても、無駄なのかなあというかこの地域のモラルが微妙なのだろうか……と思いつつ、混雑の中卵だけ買うのもなんなので、ひと段落した頃に出直そう、と思って引き返す。ちらと見た棚には、トイレットペーパーはあと6袋くらいしか置いてなくて、多分午後には人が減っているだろう。去年の大型台風の前日もそんなだった。午後には水やパンや飲料が売り切れていて閑散としていた。そんなものだ(楽観的)。どうも雲行きがよくなくて、まだそんなような風にはならないと思うけど、スーパーやドラッグストアが期間限定ででも閉店したら、備蓄が出来ない今のままはあまりよくないのだろうなあと思う。味噌等を買えない。性質として。

 

熱が下がらないので、就労移行支援は引き続き休んでいる。近くで工事をしているので、部屋が揺れて横になっていてもあまり休めない、もとい全然休めないのは少し困る。このあたりには夜勤の人も結構住んでるはずで、皆どうやって寝てるんだろうと思う。騒音だけなら耳栓でなんとかなるとして、揺れはどうにか出来ない。布団じゃなくて、ベッドなのかなあ。床にマットを敷いているのだろうか? 

 

朝起きて、あ、熱下がってないなあと思いつつ、朝のルーチンを済ませて、熱をはかったりして(下がっていなかった)、カフェオレを飲んで、朝ごはんを作って食べて、ごみを纏めてごみの収集所に持っていく。冷える。食器と調理器具を洗う。キッチンを拭きながら、家に米や味噌があったほうが私は安心するのだろうか? と思う。炊飯器を購入して、管理しきる自信は無い。ので思うだけだ。いま一度休もうと横になる。しばらく横になっているが工事で揺れ始める。起き上がる。換気をする。布団を畳む。布団用の除湿シートを干す。掃除機をかける。フローリングシートで掃除機ではとりきれなかったほこりを拭く。

部屋は一見キープ出来ている。

でも普通の人はもっとちゃんとそうじするのだろうか、と思う。

 

お風呂そうじに使っているスポンジがちょっと草臥れて、変なにおいがするようになってしまった。買い替えねば。

 

ここまで書いてなにも固形味噌に拘らなくてもいいんじゃないかなと思った。以前液体味噌を使って毎日鍋を作っているというこちらのブログの記事を読んだことがあった。読んだその時は、いつか参考にしようと思ったのだ。思い出した。 

貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩キムチ鍋を食べないやつの戯言にすぎない・冬 - 関内関外日記

 

液体ならちょっと、少し、本当に少しなんだがハードルが低い気がする。気持ちが固まったら買おう。

 

****

 

通院日でした。

常用薬の他に、頓服の解熱剤と、漢方薬を出して貰った。二週間に一度通院していて、予約も二週間後で、先生もうちは開いてはいますよと言うのだけど、「お薬は四週間分出しておきますね、このご時世だから、何かあったらいけないから」というような(意訳です)流れで四週間の常用薬と二週間分の漢方薬と解熱剤頓服10回分を処方してもらう。

かさばってます。

不眠と母と。

不眠がましになってきたような気がするなあ(当社比)、などと思っていた。夜中に何度も起きてしまうが、それでも目を瞑っていればまた眠れる。何度も起きてしまうのはもういっそ仕方ないな、とか思ったりしていた。母からショートメールが来た。「コロナが大変だね、整理整頓をしてね、消毒は出来てる?」

私はちょっといらっとしていたのかもしれなかった。こらえ性がなかった。なのでこう返信してしまった。「そうですね、大変ですね。整理整頓はだいぶしました。消毒はこの辺は買占められているので無いですね」攻撃的だ。母から再度返信が来る。「それはよかったね」

 

そのようなやりとりをしたらまんまと不眠症がちょっと重くなってしまい、いい加減このパターンをなんとかしたいんだけど、母親からメールが来る→辛くなる→冷たい返信をしてしまう→落ち込むという流れが決まり、日が明るくなるころまで布団の中でじっと眠気が来るのを待って、たぶんどこかのタイミングで寝て、7時半くらいに起きました。

おそらくアレルギーなんじゃないかなあと自分ではぼんやり思っているのですが24日夜から熱が出ていていまいち下がらず、対策として発熱で休む基準というのがあるんですね、によって通所はおやすみです。ドライブの中の画像の整理をしたり、デスクトップのショートカットの整理をしたり、日記をつけたりしています。洗濯をして干したはいいのだけど花粉がきびしめなように思う。部屋干しするアイテムをまだ導入していない、というか部屋干しをしないでしのげないかなあとか考えているけれど難しいかな。

 

12月の末ごろにお風呂に焚いた防カビ剤がかなり効いていて、浴室にカビの気配がないので、そろそろまた焚きたいなあ。

 

暮らしていきます。

 

すっごく久しぶりに本を買う。漫画です。

『タカコさん 五巻』可愛かった。

洗濯のシーンが出てくるたびに私も洗濯しなきゃあと思う。本棚のスペースを調整して、この一冊も棚にしまえるようにしました。

散漫に生きてる。

生きてます。

ちょっと食欲が無い。

 

タイミングが悪いなあと思うのですが、昨日から発熱をしております。顔の皮膚がやたらにかゆいのと、喉がかゆいのと、くしゃみがセットで、花粉症だろうと思います。かゆい。マスクが店頭に無いのが困りものです。(普段から常にマスクしている暮らしをしていたため、騒ぎになる前に購入していたストックがあと一か月分くらいあります。本格的な花粉の時期の前に入荷されるといいなあとは思う。)

 

どうも食欲が無いなあ、と思った朝。食欲が無いなあと思いつつ、ココアをいれて、白湯を用意して(私の生活というか、お湯消費量的に、電気ケトルはあったほうが良さそうではあるとたまに思う。鍋をやかんがわりにしている。就職出来たらカーテン、電子レンジ、ケトルを買いたい。)食欲が無いなあと思いつつ、目玉焼きを焼いて、購入して3日目、ちょっとぼそぼそしてしまったパンに乗せて、食べる。

インスタントココアの袋、卵の殻、卵のパック、水切りネット、食パンの袋、を全部まとめて大きなごみ袋に、リビングに掃除機をざっとかけて吸った塵もごみ袋に、いれてごみ袋をまとめて、ごみ収集所に持っていく。

布団を畳む。フライパンを洗う。

近所の薬局の前には毎朝開店前から人が並んでいる。

希死念慮は引き続きない。ちょっと体がだるいが、気持ち故か花粉故か分からない。

若い男性が賢しらぶる声が苦手だな、と気づいてきた。

通所先では男性スタッフに対して信用を持てない。出来れば接したくない、と思ってしまう。男性嫌いだった覚えはないんだが、とにかく不信。出来れば接したくない。


午後、銀行に寄って記帳をして、市役所で住民票を発行して貰い、福祉課で助成金について分からなかった部分を窓口で聞く。対応してくれた職員さんも中々分からないらしく、調べながらや他の人に聞きながらの対応で、ちょっと話が長引いた。

 

 

読んでる本

『SF的な宇宙で安全に暮らすっていうこと』チャールズ・ユウ

『穴あきエフの初恋祭り』多和田葉子

須賀敦子全集 別巻 対談・鼎談』